10月の予約を開始しました!
京都で人気のおすすめ
着物レンタルプラン
人気の着物も選び放題!
人気のレトロ・アンティーク着物やレース着物もどのプランでも選び放題です!
-
- 梨花和服オリジナル着物
- 「梨花和服」でしか着れないオリジナル着物を
一覧でご紹介
-
- レトロアンティーク着物(京都)
- 「京都」で人気のアンティーク・レトロ着物を
一覧でご紹介
-
- レース着物(京都)
- 「京都」で人気のレース着物を
一覧でご紹介
ヘアセット
サービス内容

- 着物レンタル一式
- 着物・帯・襦袢・肌着・草履・足袋・巾着・髪飾りの一式

- 着付け
- 経験豊富な着付師による街歩きにぴったりな着付け

- ヘアセット
- プロスタイリストの可愛いヘアセットとハンドメイド髪飾り
さらに梨花和服なら
こんなメリットもあります
手ぶらで着物レンタルOK!
荷物預かり無料(大型除く)
出発まで45分〜70分
どのプランでも着物選び放題
観光地まで徒歩すぐ!
予約時の事前決済が不要
梨花和服の店舗情報
-
祇園店の特徴
梨花和服 祇園店は祇園四条駅すぐの場所に店舗があり、鴨川や河原町まで歩いて移動することができ、繁華街を着物散策するのにとても便利な店舗です。祇園〜河原町は交通の便がとても良いので、着物・浴衣をレンタルした後、蹴上インクラインや南禅寺など京都各所の観光名所にお出かけできます!梨花和服 祇園店は、京都の梨花和服の中でも1番人気の店舗です。歩きやすい着物の着付けとトレンドを抑えたヘアセット。そして祇園の着物レンタル店の中でも「安い」料金で可愛く着物レンタルできることが魅力です!カップル割や学割でさらにお安く着付け体験を楽しむことができます。
祇園店へのアクセス
京阪本線「祇園四条駅」徒歩2分
阪急京都線「京都河原町駅」徒歩6分
市バス「四条京阪(祇園四条)」下車、徒歩1分
周辺には祇園白川、鴨川、八坂神社などがあります。伏見稲荷大社・蹴上インクライン・南禅寺への観光も着物レンタル梨花和服 祇園店の利用が便利です。 -
嵐山店の特徴
梨花和服 嵐山店では、どこの着物レンタル店よりも良い着付け・ヘアセット技術を目指しています。また電車でのアクセスも抜群で、嵐電嵐山駅から徒歩3分でJR嵯峨嵐山駅からも徒歩6分と嵐山の着物レンタルを楽しむには好立地です。着物レンタルだけではなく京都の雰囲気を楽しめます。自然の多い嵐山でこそ、着物が着崩れないようにしっかりとした着付けや、風が吹いても崩れないヘアセットをご提供します。ただ「着物レンタルしただけ」ということではなく、最高の思い出になるように全スタッフが真心での接客をお約束します。
嵐山店へのアクセス
嵐電(京福)嵐山本線「嵐山駅」から徒歩2分
JR嵯峨野線「嵯峨嵐山駅」から徒歩6分
阪急「嵐山駅」から徒歩12分
阪急京都線「京都河原町駅」徒歩6分
周辺には渡月橋、竹林の小径、キモノフォレストなどがあります。嵐山での観光は着物レンタル梨花和服 嵐山店の利用が便利です。 -
清水寺店の特徴
梨花和服 清水寺店は梨花和服のなかでもおしゃれさや可愛さに拘っている店舗ですので、レンタルできる着物・浴衣の種類を厳選しています。また、清水寺周辺は京都内でも屈指の着物観光スポットですので、別の着物レンタル店でレンタルしたお客さまと比べても「やっぱり梨花和服が一番かわいい」と言われるような、かわいい着物コーディネートをご提供できるレンタル店を目指しています!
清水寺店へのアクセス
市バス「清水道」から徒歩約7分、「五条坂」から徒歩10分
京阪本線「祇園四条駅」徒歩20分
京都駅からタクシーで約10分。料金:1,300円前後
周辺には清水寺、二年坂・産寧坂、八坂庚申堂などがあります。清水寺周辺での着物散策は着物レンタル梨花和服 清水寺店の利用が便利です。 -
京都駅前店の特徴
梨花和服 京都駅前店は京都駅から徒歩7分。遠方から新幹線で来られた方や京都駅付近に宿泊された方が着物レンタルをするのにおすすめなのが、梨花和服 京都駅前店です。梨花和服の中では中型の店舗になり、客数も多過ぎず、ゆったりと着物レンタルを楽しみたい方にもおすすめです。また関西圏からのアクセスもよく、京都駅で着物レンタル後に京都市外を観光されたい方にもおすすめな店舗です。当日でもお気軽にご予約くださいませ!
京都駅前店へのアクセス
電車各線「京都駅」中央口から徒歩7分
市バス「七条西洞院」目の前、市バス「下京区総合庁舎前」徒歩3分
周辺には東寺、東本願寺などがあります。京都駅前店は伏見稲荷大社(電車で約10分)、嵐山(電車で約20分)への着物散策にも便利です。京都駅を拠点にした京都観光は着物レンタル梨花和服 京都駅前店の利用が便利です。
京都で梨花和服が選ばれる
7つの理由
着物レンタル 梨花和服は京都と関東で着物レンタル店を7店舗運営しております。関東は浅草、川越、鎌倉に店舗があり、京都は祇園、嵐山、清水寺、京都駅前で着物レンタル店を運営しております。豊富なレンタル着物・レンタル浴衣を取り揃え、最安水準の価格で着物、浴衣レンタルをご提供しております。
おしゃれで人気な
着物コーデギャラリー
京都の着物レンタルにおすすめ!
梨花和服で人気のレンタル着物コーデをご紹介!
京都の大定番!
レトロ系着物レンタルコーデ




京都の着物レンタルといえば、レトロな着物コーデが大定番です!京都の街並みにぴったりなレトロ着物やアンティーク着物を着付けて、着物散策を楽しみましょう!レトロ着物はシンプルめ着物から、柄のしっかりと入った小紋着物を多数ご用意しております。店頭展示着物の45%ほどがレトロ・アンティーク着物となっております。
アンティーク着物は1点ものが多いため、着丈や袖の長さと各店舗での取り扱い種類が異なります。
レトロ着物コーデに
人気の小物オプション
-
- かごバック(¥500)
- プランに無料巾着も含まれますが、梨花和服ではオプションのバックも充実しています。レトロ着物に似合うバックも多数ご用意しております。
-
- ブーツ(私物)
- 足元のワンポイントアレンジで人気。ブーツのレンタルはございませんが、ご持参のブーツを履いて出発することも可能。ブーツなら京都の着物散策も歩きやすくて快適です。
今人気!
レース着物レンタルコーデ




レース着物は2021年から引き続き大人気で定番となっている着物コーデです。レース着物はホワイトやスカイブルー系でガーリーに着こなしても、茶系や黒などで大人っぽく着こなしても可愛く、抜群の安定感です。梨花和服ではどの店舗でも60着以上のレース着物をご用意しております。
レース着物の特性として冬場は寒くなるので、冬場は防寒対策もしっかりすることを推奨しております。
レース着物コーデに
人気の小物オプション
-
- レースインナー(¥500)
- レースインナーや刺繍襟を袖や首元から見せることでアクセントになります。もっとガーリーに特別感のある着物レンタルを楽しみたい方におすすめです。
-
- チュール飾り(¥500)
- 梨花和服発案のチュール飾りは帯後ろにボリューム感が出ることで、レース着物可愛さが際立ちます。色も多数ありおすすめのオプションです。
大人も子どもも年齢問わず人気!
シンプル系着物レンタルコーデ




シンプルな無地系のレンタル着物は、毎年安定感のある人気を誇ります。京都の情景や寺社との相性は抜群。特に紅葉シーズンや桜シーズンでは、景色を邪魔することなく映える着物写真を取れること間違いなし!幅広い年齢層のお客様から支持を得ています。
シンプル着物コーデに
人気の小物オプション
-
- 帯飾り(¥500)
- シンプルな着物にワンポイント帯飾りを入れることで、より大人っぽい着物コーデになります。
-
- かごバック(¥500)
- かご型の和装バックは、シンプルな着物コーデに自然に入り込みます。種類もたくさんあります。
気になる!
カップル着物レンタルコーデ




カップル着物コーデでは、色合いを合わせたり、対照的な色を男性側に取り入れることでメリハリのある着物写真を撮ることができます。男性用着物は190cm弱のサイズまで取り扱いがあり、サイズに困ることは基本的にはございません。京都でのカップルでの着物レンタルを楽しみましょう!
カップル着物コーデに
人気の小物オプション
-
- 刺繍襟(¥500)
- 着物レンタルをすると自撮りをする機会が増えるのでおすすめ。首元にアクセントを出すことで顔まわりの印象を良くすることができます。
-
- お面(インスタ投稿で無料)
- 着物姿を恥ずかしがる彼氏さんとはお面を使って写真を撮りましょう。インスタ投稿で無料レンタルしています。
着物レンタルの楽しみ方
梨花和服のお客様体験談
梨花和服の
着物レンタルについて
問い合わせの多い質問
梨花和服はなんと読みますか?
梨花和服は「りかわふく」と読みます。着物レンタルの内容については着物レンタルプラン一覧からご確認ください。
3月に卒業し学生証を返却してしまったのですが、学割は利用できますか?
卒業したその月であれば、通学定期や卒業写真などの提示で学割プランを利用可能です。
学割プランの詳細については、着物レンタル学割プランをご確認ください。
翌月の予約開始はいつですか?
おおよそ1ヶ月前に翌月の予約受付を開始します。時期により前後いたしますが、遅くとも3週間前にはオープン致します。予約状況については着物レンタルプラン一覧からご確認ください。
オプションやプランは当日変更できますか?
当日店頭にてプラン変更やオプションの追加・変更が可能です。ご来店後、受付の際に受付スタッフに変更内容をお伝えください。着物レンタルのオプション一覧をご覧ください。
予約人数を変更したい。
予約人数のみの変更はできないため、既存のご予約を一度キャンセルした後、改めてご予約ください。予約の確認、キャンセルページをご覧ください。
予約IDがわからない。
予約確認ページにて、チャットでお問い合わせください。システムが検索し予約IDをお伝えします。予約IDの検索のチャット相談をご利用ください。
身長が高いor低いのですが、着物を着れますか?(女性)
身長が低い:140cm以上でしたら、着付けにて調整可能です。
身長が高い:170cmくらいまでは通常通りに着付けが可能です。170cm以上の場合は、おはしょりが短くなる、裾が若干短くなることがあります。
身長が高いor低いのですが、着物を着れますか?(男性)
男性はS〜3Lサイズまでご用意していますので、〜190cmくらいまでの身長は問題なく着用可能です。
190cm以上も裾が短くなる可能性がありますが、着用可能です。
ウエストが大きいのですが、着物の着用可能ですか?
制限はございませんが、当店のお着物はフリーサイズのみのご用意となっております。
ウエストやヒップがおおむね90cm前後の方までが適応サイズとなっております。
アンティーク着物は1点ものでサイズのばらつきがあるため、難しいケースもあります。
子ども用の着物の取り扱いはありますか?七五三は対応してますか?
子ども用の着物の取り扱いはございませんので、対応しておりません。
オプションで傘/ブーツ/羽織のレンタルはしてますか?
レンタルしておりません。ブーツ(ショートブーツ推奨)は私物をご利用いただけます。女性の防寒品はティペットとショールになります。男性用セットに羽織(冬季期間のみ)が付属しております。着物レンタルのオプション一覧をご覧ください。
グループで別のプランを予約したい。
各プランごとに分けてそれぞれご予約ください。もしくは人数の変更がなければ、当日受付にてプラン変更も可能ですので、当日受付スタッフにお申し付けください。ご予約については着物レンタルプラン一覧からご予約ください。
学割プランは男性も使用できますか?
申し訳ございません。使用できません。
京都の梨花和服
店舗の選び方

京都で店舗があるエリア
京都着物レンタル 梨花和服は京都市内の人気観光エリアである、「祇園・嵐山・清水寺・京都駅」に店舗がございます。各店、京都の観光地からアクセスがよく、どの店舗で着物をレンタルしても京都観光を満喫いただけます。
各店舗があるエリアの特徴について
着物散策をしたいエリアを基準に各店舗をお選びください!
- 祇園店エリア(京都といえば祇園が有名!電車、バスのアクセスもよく、着物レンタルにも◎)
- 清水寺店エリア(清水寺の近く、レンタル後すぐに着物観光できる)
- 嵐山店エリア(2023年も人気急上昇のエリア、レンタル後すぐに着物観光できる)
- 京都駅エリア(宿泊ホテル・駅から近い、どのエリアにも行ける)
梨花和服のブログ
-
2023.09.19
秋に京都でレンタルしたいアンティーク調の着物コーデ
-
2023.09.15
京都でレース着物をレンタルして三つ子コーデをしてみ…
-
2023.09.06
浴衣シーズンも9月がラスト!大人女子による浅草観光♡
京都の着物散策情報
-
2023.09.08
京都の紅葉シーズンに着物レンタルなら梨花和服!
-
2023.09.01
2023年の調布花火大会の浴衣レンタルなら梨花和服|翌…
-
2023.08.13
【2023年】麻布十番祭りで浴衣レンタルなら梨花和服 浅…
店舗からのお知らせ
-
2023.09.01
10月の予約を開始しました!
-
2023.08.05
2023年神宮花火大会の浴衣レンタルの予約受付中!
-
2023.05.23
川越店にて川越ふらり様の500円OFFクーポン券を取得で…
京都で着物レンタルをする
学生へのおすすめ情報
学生旅行の着物レンタルに
ピッタリな着物シミラールックの作り方
秋の連休などを利用して京都旅行・着物レンタルを計画している学生さん必見!お友達同士で合わせて可愛い着物シミラールックの作り方をご紹介します!お友達と着物の色味を合わせて着物レンタルを楽しもう!
>着物レンタルでシミラールックをつくる方法をご紹介!
秋の京都旅行で着物レンタルするなら
知っておきたいおすすめ情報
シルバーウィークや3連休などの大型連休では、京都は観光客がとても多いため、着物レンタルをする時は下記の点に注意するとよいでしょう!
- 着物レンタルは事前予約がおすすめ
- 移動はタクシーを検討することもおすすめ
- 学割プランを利用する方は学生証を忘れずに!
- 人混みの混雑を覚悟しておく
市バスは交通渋滞で遅延することが多いため、3~4名で京都旅行をする時はタクシー利用を検討することもおすすめです!着物レンタル後は、私服よりも歩きにくくなるので、徒歩移動を少なくすると疲れにくいです。
>京都旅行で着物レンタルをする時に知っておきたい10のポイント
系列店舗