着物レンタルの
よくある質問
Reserve
予約の質問
着物や浴衣の種類によって料金が異なりますか?
振袖・訪問着以外の着物レンタルプランは全てどの着物や浴衣を選んでもプラン料金でレンタルが可能になっており、着物や浴衣の種類によって料金が異なることはございませんので、安心して選択くださいませ。
着物の取り置きは出来ますか?
取り置きは行っておりません。来店順にてお選び頂きます。
クレジットカードは利用可能ですか?
手数料分の負担をなくし、お客様にリーズナブルな価格で着物レンタルしていただくために、現金支払いのみとなっております。ご了承くださいませ。
レンタルプランによって選べる着物・浴衣は異なりますか?
着物・浴衣のレンタルプラン問わず、全てのレンタル着物・浴衣からお選び頂けます。(振袖・訪問着のみ別料金となります)
予約の混雑状況はどのように確認できますか?
各レンタルプランを予約画面に進み、希望日時を選択すると、予約の空き状況を確認することができます。
外国人対応は可能ですか?
可能です。英語・中国語はスタッフの休憩などを除き営業時間中は対応しています。
着物レンタルの当日予約は何分前まで可能ですか?
予約時間の10分前まではWeb予約が可能です。例:10:00予約→9:50までWEBサイト上で予約可能。
着物レンタルの予約時間の変更は可能ですか。
WEBからの変更の場合は変更前の予約を予約確認ページからキャンセルし、新規希望時間を新たに予約してください。
9時30分より早い時間での予約はできますか?
スタッフの出勤が9時からとなりますので、基本的に承っておりません。
3月・11月は、9時から予約開始となることがあります。
予約希望の時間が空いていない場合はどうしたらよいですか?
お電話での予約も含め、最新の状態をHPに反映しております。申し訳ございませんが、キャンセルが出ていないか定期的にWEBサイト上にてご確認頂くか、その他のお時間や店舗をご確認くださいませ。
予約完了が表示されたのですが、予約確認メールが届きません。予約は出来ていますか?
予約完了画面が表示されていれば完了してます。キャリアメール(softbank,ezweb,docomo )をご登録頂いた場合、システム上の設定により届かない場合がございます。予約確認メールをご希望でしたら、PCメールにて再度ご予約くださいませ。
間違えて2回予約してしまいました。
予約確認ページから、予約キャンセル処理をお願い致します。
電話での予約は可能ですか?
基本的にHP上にてご予約をお願いしております。
妊婦なのですが、着物レンタルは可能ですか。
安定期の妊婦の方ならば着物レンタルは可能ですが、何かあった場合も全てお客様の自己責任にてお願い致します。
年齢が高いのですが利用可能ですか?
利用可能です。家族でのご利用も多くいらっしゃいます。娘さんとお祖母様でのご利用なども多くございます。
持ち込みの着物・浴衣の着付けは可能ですか。
大変申し訳ございませんが、破損や汚損等のトラブル回避のためお持ち込みでの着付けには対応しておりません。ご了承いただけますと幸いです。
キャリーケース、ベビーカーなど大きい荷物も預けることは出来ますか?
キャリーケース・ベビーカーについても+500円〜+1,000円(時期にて変動)にてお預かり可能です。それ以外の荷物も、荷物バックに収まる荷物は無料でお預かり可能です。荷物バッグに収まらないお荷物に関しては有料でのお預かりとなります。
着物・浴衣を事前に見ることはできますか?
事前見学は可能ですが、事前のお取り置きは対応しておりません。
Rental Plan
レンタルプランの質問
着物・浴衣レンタルのプランやオプションを当日に変更することは可能ですか?
可能です。当日、店頭にて受けつけスタッフにプランやオプションの変更を希望する旨、お伝えください
予約の時点ではオプションをつけるかつけないか迷っているのですが、当日店頭にてオプションを決めてもいいですか?
当日、店頭にてオプションの有無を確認させていただきますので、店頭で追加いただくことも可能です。
足袋や巾着など小物はプランに入っていますか?
巾着、足袋はプラン料金内に含まれております。
着物ヘアセット学割プランは海外の学生も利用可能ですか?学生証は必要ですか?
利用可能です。学生証があれば、国・年齢問わず着物ヘアセット学割プランを利用することができます。
着物ヘアセット学割プランと通常のヘアセットプランは何か違いがありますか?
違いはありません。料金が学生様向けに割引になっているだけです。
修学旅行生プランは大学生でも利用可能でしょうか?
修学旅行プランは京都に修学旅行に来る小中高生が対象となっており、大学生は対象外となります。
女性同士のカップルでもカップルプランは利用可能でしょうか?
対応可能ですが、サービス内容はカップルプランと同様になります。ヘアセット付きの女性用着物着付け1名分と男性用着物着付け1名分のサービスとなります。
女性でも男性用の着物を着ることは出来ますか?
ご利用頂けますが、メンズプランの料金が適用となります。
卒業し学生証を返却してしまったのですが、学割は利用できますか?
卒業したその月であれば、通学定期や写真などの提示で学割プランを利用可能です。
Be Late
予約時間の遅刻に関して
予約時間に遅刻してしまいます。連絡は必要ですか?
20分以上の遅刻は自動キャンセルとなります。20分以上遅れる際は、再度ご予約のお取り直しをお願い致します。
遅刻した場合、着付けの順番はどうなりますか?
例:10:00予約で10:20に来店した場合→10:15のご予約のお客様の後にご対応させて頂きます。
Cancel
予約キャンセルについて
キャンセルをしたい場合はどうしたらよいですか?
Webサイト上の予約確認ページから、お客様ご自身にて着物レンタルのキャンセル処理が可能です。
キャンセル料について教えてください。
前日までにご連絡を頂ければ、キャンセル料は無料です。当日キャンセルの場合は100%頂いております。
Return
返却について
祇園店で借りて清水寺店で返却など、他店舗返却は可能ですか?
梨花和服では他店舗返却は不可となっております。
返却時間は何時までですか?
浅草店、川越店は通常17:30が最終返却時間となっており、夏場の花火大会開催特別日は+2,000円(税込)にて21:30まで延長が可能です。清水寺店、嵐山店、祇園店、京都駅前店は17:30が最終返却時間になっております。
翌日返却は対応していますか?
対応可能です。+2,000円(税込)にて翌日返却オプションをご利用頂けます。翌日返却オプションをご利用のお客様は、別途保証金として人数×5,000円(税込)をお預かりさせて頂いております。恐れ入りますが、予め保証金の御準備をお願い致します。
上記保証金に関しては、着物返却の際に汚れ、破損、不足などの問題がなければお返しさせていただきます。御了承の上お申し込みくださいますようお願い致します。
返却時間に間に合わなかった場合はどうなりますか?
延長料金(10分ごとに1着につき1,000円)が発生致します。連絡が取れず、お戻りになられない場合は閉店する場合もございます。
Kitsuke
着付けについて
当日着物レンタルに必要な物などありますか?
特にございません。冬場は寒さ対策でヒートテックのようなインナーがあると寒さ対策になるので、便利です。
女性で身長が180cm以上、150cm以下なのですが、着物レンタルは可能ですか。
大きいサイズのレンタル着物・レンタル浴衣もご用意しており対応可能です。着付師が調整致しますので、小柄な体格の方も問題ございません。
プレタ着物・浴衣は着丈が165cm〜168cm、アンティーク着物は着丈158cm〜168cmとなっております。
高身長の場合、選んだ着物によっては、おはしょりが短くなる・裾が短くなる場合がございます。
帯や小物は選ぶことは出来ますか?
着物・浴衣と帯はセットとなっており、原則として変更は不可とさせていただいております。
無料の巾着についてはランダムでお渡しとなります。
オプションの小物に関しては、自由にお選び頂くことが可能です。
髪飾りについては着付師・スタイリストが着物・浴衣に合う髪飾りをご提案させていただいております。
来店から出発まではどれくらいの時間がかかりますか?
45分〜1時間30分ほどで出発可能です。受付・会計のお時間やお客様が着物・浴衣を選ばれる時間や外出用の荷物準備の時間も含まれています。
3月の繁忙期には、出発までの時間が前後する場合がございます。
着付け・ヘアセットの所用時間はどの程度ですか?
着物の着付け:約15分〜20分、浴衣の着付け:約15分〜20分、振袖の着付け:25分〜30分、ヘアセット:約15分となっております。
帯のアレンジもしてくれますか?
着付師が色合いや柄などを考えアレンジさせて頂いております。ご希望がありましたら、着付師へお申し付けください。
女性が男性用の着物の着付けをすることは可能ですか?
対応可能ですが、メンズプランの料金での対応となります。
Hair Set
ヘアセットについて
お化粧はしてもらえますか?
お化粧のサービスは行っておりません。お化粧をご自身で済ませた状態でご来店ください。
ベーシックプランですが、少しはヘアセットしてくれますか?
いえ、一切行っておりません。また、店内にてご自身でのヘアセットはお断りさせていただいております。ご自宅にてご準備ください。
学割プラン・カップルプランはヘアセットをしてもらえますか?
はい。着物カップルプラン・着物ヘアセット学割プランには、ヘアセットと髪飾りがプラン内に含まれております。
ヘアセットは好きなようにしてもらえますか?
ヘアメニューをご用意してまして、ヘアメニューからお選び頂く形になります。詳しくはヘアセットギャラリーをご覧ください
髪飾りは貸してもらえますか?
ヘアセットが付いているプランをご利用のお客様は髪飾りを無料で貸し出しております。ベーシックプランのお客様も+500円(税込)で貸出可能です。
持参した髪飾りをヘアアレンジに使ってもらえますか?
申し訳ございませんが、破損や汚損等のトラブル回避のため、お持込での対応はお断りさせていただいております。あらかじめご了承くださいませ。
髪が短い(長い)のですが、ヘアセットは可能ですか。
可能です。スタイリストが髪の毛の長さに応じてセット致します。
コテやアイロンを持ち込みし自分でセットしてもよいですか?
ベーシックプランの方がご自身でヘアセットをするための場所の貸出は行っておりません。
ご自身でヘアセットをされる場合は事前にお済ませの上、ご来店をお願いします。
ヘアセットプランの髪飾りは何個つけてくれますか?
基本的には1つ〜3つお付けしています。スタイリストの判断で複数付ける場合もございます。
Kimono & Yukata
着物・浴衣について
アンティーク・レトロ着物はありますか?
全店舗には約100着前後のアンティークのレンタル着物をご用意しています。大正ロマンな着物をお探しの方はお問い合わせくださいませ。アンティーク着物の特性上、裄丈や着丈が通常のレンタル着物よりも小さくなっております。
着物・浴衣選びのおすすめはしてくれますか?
ご希望がございましたら、着付け師、スタイリストによるアドバイスも可能です。
定期的に新しい着物・浴衣は入りますか?
トレンドの新作着物・浴衣などを2ヶ月に一度定期的に購入しております。浅草店では、レンタル着物400着、レンタル浴衣300着をご用意しています。京都エリアの店舗ではレンタル着物300着、レンタル浴衣300着を各店ご用意しております。
夏場も着物をレンタルすることは出来ますか?
夏場:7月〜8月は基本的にレンタル浴衣、夏用着物のご利用となり、一部のみアンティーク着物の展示となります。9月から天候を考慮し徐々に着物の陳列を行っていきます。
Others
その他
レンタルした着物・浴衣を汚してしまったり破れてしまった場合はお金がかかりますか?
3cm以上の汚れ・破損は発見した場合は最大7,500円を頂いております。
汚れはどの程度が汚れの扱いとなりますか?
ソースやかき氷などのシミやタバコの灰による穴あきなどが多発しています。詳しくは来店時に店舗にてお聞きくださいませ。
雨の日でも着物レンタル出来ますか?
レンタル可能です。雨で濡れてしまうことは汚損の対象外になります。
きつねのお面は全店舗で取扱いがありますか?
全店舗にてお取り扱いがございます。インスタ投稿で無料。もしくは500円(税込)にて利用可能です。
京都で着物レンタルをする際に予約が必要な時期はありますか?
春の桜花見シーズンと紅葉シーズンとお正月は当店を含め、着物レンタル店が大変混雑しますので、ご予約をおすすめ致します。
着物・浴衣レンタルをした人はどこへ行くことが多いですか?
着物レンタルでは浅草周辺観光や各種鑑賞など、浴衣レンタルでは、ディズニーランドや浴衣割引イベントや花火大会・夏祭りに行かれるお客様が多くいらっしゃいます。京都では各人気観光地やおしゃれカフェなどに行かれる方が多数いらっしゃいます。
浅草・京都の店舗周辺の観光スポットを教えて頂けますか?
梨花和服のブログにて浅草周辺情報、京都周辺情報などを多く掲載しております。そちらご参照くださいませ。
着付け師、ヘアスタイリストの募集はしていますか?
基本的には全店舗で募集しております。登録制なども可能です。indeed上またはお問い合わせフォームからご確認くださいませ。
アルバイトの求人応募はどこから出来ますか?
indeed上または[email protected]へお問い合わせくださいませ。