祇園で着物レンタルをして京都散策のおすすめ観光スポット10選!
せっかく京都・祇園へ旅行に出かけるなら、着物で観光名所を見て回りたいですよね。祇園には着物で散策するにふさわしい観光スポットがたくさんあります。
ここでは、祇園で着物レンタルした後に回れるおすすめの観光スポット、散策コースを紹介していきます。
昼の散策におすすめの観光スポット
昼間は有名なお寺やおしゃれなカフェなどを散策してみましょう。
清水寺
京都を代表する観光スポットである清水寺では、春夏秋冬それぞれ異なる風景を楽しむことができます。特に春の桜、秋の紅葉は格別の美しさがあり、見応え十分です。
清水寺の境内は広く、音羽の滝や三重塔などたくさんの見所があり、着物で散策するには最適です。
春の桜シーズンに着物でお花見したり、秋は着物で紅葉狩りを楽しんだり、様々な楽しみ方ができます。
以前、清水寺に出かけたことがある人も、着物で訪れれば新たな気分で清水寺を楽しめるでしょう。
通常は昼間しか境内に入ることができませんが、毎年春・秋になると境内で夜間ライトアップが行われ、昼間とは違った雰囲気を楽しむことができます。
清水寺の周辺には他にも観光スポットがたくさんあるので、着物で祇園観光を楽しむ際は、清水寺から散策をスタートさせるのがおすすめです。
産寧坂(三年坂)
清水寺に向かうときに通る産寧坂は通称・三年坂とも呼ばれ、年中大勢の観光客で賑わいます。
通りの両側にはお土産物や食事処がずらっと並んでいるので、飽きることはありません。
産寧坂とその先にある二年坂は、八坂神社や円山公園など祇園の有名な観光スポットを結ぶ山道となっており、昼夜問わず観光客が絶えません。
お土産を買ったり、美味しい食べ物を食べたり、写真を撮ったり、様々な楽しみ方ができます。
祇園で着物レンタルして産寧坂を散策すれば、新鮮な気持ちで京都を楽しめそうですね。
梨花和服 祇園店の英語版ページはこちら(kimono rental gion)
八坂の塔(法観寺)
「八坂の塔」の愛称で親しまれている五重塔は、聖徳太子によって創建されたもので、大変古い歴史があります。高さ46メートルもある八坂の塔は東山エリアのランドマークとなっており、最近は八坂の塔をバッグに写真を撮る観光客が増えています。
八坂の塔周辺も京都らしい街並みが残っているので、着物で散策するには絶好のスポットだと言えるでしょう。昼間に散策するのもいいですが、夕方になるとさらに雰囲気が良くなり、思い出に残る写真を撮ることができます。
八坂の塔は1年中10:00~16:00の昼間に内部拝観ができるので、祇園を散策する際はぜひ立ち寄ってみましょう。
八坂庚申堂(金剛寺)
祇園から清水寺に向かう途中にある八坂庚申堂は、八坂の塔にほど近い場所にある観光名所で、インスタ映えするスポットとして最近人気が急上昇しています。
八坂庚申堂では、手足を縛られた「くくり猿」というカラフルなお守りが販売されています。このお守りに願い事を書いて奉納すると願いが叶うと言われており、境内にはカラフルなくくり猿がお堂の周りにたくさんぶら下がっています。
祇園で着物レンタルして、くくり猿の前で撮影すれば、おしゃれな写真を残せるでしょう。
八坂庚申堂をもっと詳しく知りたい方は「八坂庚申堂で着物レンタル完全ガイド」
高台寺〜ねねの道
高台寺は、豊臣秀吉の菩提を弔うために秀吉の正室ねねが建立した寺院です。別名「ねねの寺」とも呼ばれており、現在は高台寺の霊屋で秀吉とねねが一緒に眠っています。
高台寺は紅葉の名所として有名で、毎年秋になると大勢の観光客が訪れます。着物レンタルして境内を散策すれば、特別な気分で紅葉を楽しめるでしょう。
高台寺の西側にある通りは「ねねの道」と呼ばれ、古都の風情を楽しめるスポットとなっています。古民家カフェや料亭などが立ち並んでいるので、高台寺の散策で疲れた後に立ち寄るスポットとして最適です。
美しい石畳が続くねねの道周辺は、静かな落ち着いた雰囲気となっているので、喧騒から離れてゆっくり散策を楽しみたい人におすすめです。
夜の散策におすすめの観光スポット
夜の京都は昼間とは違った幻想的な雰囲気が広がります。夜に着物で散策してみるのも楽しいですよ!
八坂神社
八坂神社は祇園の交差点前にある有名な観光スポットで、朱色の西楼門が神社のトレードマークとなっています。
八坂神社の歴史は古く、656年に創建されたと言われています。境内にある美御前社には美容の神様が祀られており、舞妓さんが参拝しに訪れることでも有名です。
お正月の初詣や夏の祇園際など話題が尽きないスポットなので、祇園を観光するときは一度立ち寄っておきたいですね。
昼間に着物姿で訪れる観光客も大勢いますが、せっかくなら夜に訪れてみましょう。
夜にライトアップされた八坂神社は格別の美しさがあり、写真も一層美しく映ります。毎年3月の「京都東山花灯路」では、境内の108の灯ろうがともり、いつもとは違う幻想的な光景を見ることができます。
夜の祇園を散策するついでに、八坂神社に立ち寄ってみてはどうでしょうか。
梨花和服 祇園店から徒歩3分で八坂神社で行くことが出来ます。
梨花和服 祇園店の英語版ページはこちら(kimono rental gion)
円山公園
八坂神社の東にある円山公園は、桜の名所として知られています。
毎年春になると、園内にあるソメイヨシノや枝垂桜が美しい花を咲かせ、大勢の観光客で賑わいます。お花見シーズンは屋台も出店するので、着物姿で食べ歩きを楽しむこともできます。
昼間の桜も美しいですが、夜にライトアップされた桜は美しさが際立ち、幻想的な光景が広がります。
特に公園の中央に立つ枝垂桜は圧巻の存在感を放ち、見応え抜群です。この時期に着物で訪れれば、思い出に残る写真が撮れるでしょう。
春だけでなく、夏は新緑、秋は紅葉というように、円山公園では四季を通じて異なる光景を楽しむことができます。
京都の歴史的建造物を見て回るのもいいですが、自然の中を着物姿でゆっくり散策するのも風情があっていいですね。
広い園内は見所が多いので、静かな場所でゆっくり散策したいという人に最適です。
花見小路
祇園の町を南北に貫く花見小路は、祇園を代表する観光スポットであり撮影スポットにもなっています。
花見小路の石畳や風情のあるお茶屋や町屋など、京の趣が存分に感じられるスポットなので、着物で散策するにはもってこいの場所だと言えます。
毎日夜になると、淡い光で花見小路が照らされ、幻想的な光景が目の前に広がります。
お座敷に向かう芸妓さんを見かけたり、居酒屋やバーで楽しんだり、昼間とは違った趣を楽しめますよ。
このあたりは一見さんお断りのお店も多く、他のスポットとは異なる格式高い由緒を楽しむことができます。
町屋カフェなど休憩できる場所も多く、夜遅くまで観光を楽しめるので、京都散策をする際はぜひ立ち寄ってみましょう。
祇園白川
花見小路を歩いた先にある祇園白川は、白川と新橋通に面する通りのことを指します。映画やドラマのロケ地に何度も使われているスポットなので、一度は見たことがある人も多いのではないでしょうか。
もともと八坂神社の門前町として発展した歴史がある祇園白川には、今もなお、昔ながらの風情ある風景が残っています。特に祇園白川に架かる巽橋と、そのすぐ近くにある辰巳大明神は撮影スポットとして大変な人気があり、祇園白川のシンボル的な存在とも言えます。
祇園白川は毎年春になると美しい桜が花を咲かせ、大勢の観光客で賑わいます。特に夜桜ライトアップは大変美しく、この時期に祇園白川を散策すれば、大変楽しい思い出が作れるでしょう。
石畳の道の両側にはお茶屋があるので、散策途中に立ち寄ってみるのもいいですね。
南座
祇園四条駅のすぐ近くにある南座は、日本最古の歴史をもつ劇場です。歌舞伎発祥の地としても知られており、毎年11月に行われる「吉例顔見世興行」では、劇場の入り口の上に役者の名前が書かれた看板が所狭しと並べられます。
2018年にリニューアルオープンした南座では、現在もなお、歌舞伎を中心に様々な公演が行われています。地上4階地下1階の建物は桃山風のデザインが施され、京都らしい雰囲気をいたるところに感じることができます。
夜にライトアップされた南座は建物の美しさが一層際立ち、着物姿で歌舞伎を見れば旅行の良い思い出づくりになるでしょう。
南座の近くには買い物ができるスポットや観光スポットも多いので、京都散策を存分に楽しむことができます。着物レンタルした後に回るスポットとして最適だと言えるでしょう。
他の観光コースについてはこちら
カップルのインスタスポット情報はこちら
>京都で人気の着物レンタル!カップルでインスタ映えはいかが?
女子旅情報についてはこちら
旅狼どっとこむにて「京都駅・祇園でおすすめの着物レンタル店」として梨花和服が紹介されました。旅狼どっとこむでは主に、観光地の見どころや歴史、お得な情報について発信しておりますので、京都旅行の参考にぜひご一読ください!
京都の着物レンタルなら梨花和服
梨花和服は京都市内で嵐山、祇園、清水寺、京都駅に着物レンタル店を4店舗展開し、2022年の年間ご利用実績は18万人以上!
着物レンタルなら梨花和服 祇園店
京阪祇園四条駅から徒歩5分、八坂神社まで徒歩3分
梨花和服 祇園店の英語版ページはこちら(kimono rental gion)