ブログ

2025.10.27

選ぶ色で印象180度変わる?!袴コーデの組み方、力説しちゃいます🔥📝

選ぶ色で印象180度変わる?!袴コーデの組み方、力説しちゃいます🔥📝

10月から全店で開始された袴レンタル📝

皆さんは袴、着たことありますか?👀

袴と言えばふわっと広がるスカート形のシルエットが
和装の中でも洋的な雰囲気と特別感があり、
そのレトロ可愛さに人生で一度は着てみたいと思う方も多いのではないでしょうか💭

着物より上級者感を感じる袴ですが、
実は初心者さん向けの和装スタイルって知っていましたか?👀

ということで、
今回は袴コーデを4パターン紹介しながら袴レンタルの魅力について詳しくご紹介したいと思います✨

なぜ袴が初心者向けなのかも後ほど説明しますので、是非最後までご覧ください!

※この記事は京都着物レンタル梨花和服を運営するTripFarm株式会社のマーケティング部が作成・監修しました。

袴プランはこちら
京都袴レンタルプラン(街歩き)
京都の卒業式袴レンタルプラン

1.色の選び方でこんなに変わる袴コーデ①

袴レンタル

まずはこちらの袴コーデ!

袴姿は上半身の「着物」とスカート部分の「袴」で成り立つため、
レンタルする際は着物も袴もどちらも選んでいただくことになります。

今回は繊細で上品な印象を与えつつも大胆な大柄の着物をチョイスしました。
年始に新作として入荷したのですが、今年の人気着物ランキング上位に入るほど
全エリアで人気のお着物です✨

袴は着物のピンク色と同じ明るさのピンクベージュカラーを選びました📝

全体を同系色でまとめるとよりガーリー要素が強まりますね👀🎀
大きめサイズのヘアアクセサリーがお着物とリンクしていて、手いっぱいに広がる花束を思わせる後ろ姿に仕上がっています。

女の子らしい要素をぎゅっと詰め込んだ、スタッフおすすめのガーリーコーデです☺️

続いてこちらをご覧ください↓

袴レンタル

袴ならではの「レトロ可愛い」印象を活かしてみたコーデなのですが、
皆さん気づきましたか?👀

この袴コーデ、袴の色が変わっただけで着物は1着目のものと同じなんですー!!

こちらの袴コーデでは、袴でしか表現できない「レトロ可愛い」を活かして
組み合わせを選んでみました。
着物のピンク色とも相性の良い赤みのある暖色ブラウンを選んだので、上半身の色を潰さず全体的にも甘すぎない仕上がりに。

先ほどの袴コーデに比べて秋らしさも感じますね👀🍁

並べて見るとこんなかんじ!✨

袴レンタル

皆さんはどちらがお好みですか?🎀

梨花和服の袴プランは2種類用意しております。どちらも人気のプランになりますので、ぜひご確認ください!

京都袴レンタルプラン(街歩き)
京都の卒業式袴レンタルプラン

2.色の選び方でこんなに変わる袴袴コーデ②

袴レンタル

お次はこちらの袴コーデ🔍

ちょっと緑がかっている様にも見えますが、こちらのお着物は
オフホワイトカラーがベースになっています🌿

デザインは先ほどのお着物と若干違うのですが、限りなく近いものを選びました🤍

白地ということもあり、先ほどの着物に比べてお花の絵柄・色感がわかりやすいので、
より華やかな印象になります💐

そんなお着物の淡い中にも色鮮やかな部分を活かすために、
袴はアイボリーカラーを選んでみました📝

さらに、全身白色ベースだと締まりがないので
襟元とバッグにはグレーカラーを入れてみました。
良いアクセントになっていると思いませんか?🤭

全身同系色にする場合は、小物選びが印象を大きく変えます。
選ぶ工程が多く感じますがこれがまた楽しいんです😉笑

お次はこちら↓

袴レンタル

先ほどと同様に、こちらの袴コーデも袴の色が変わっています👀✨

室内の照明の関係でベージュっぽく見えるのですが、
実際はカーキカラーの袴を選んでいます!

髪飾りとお着物の葉っぱの部分から色を拾いました📝
袴も小物も、着物から色を拾いながら選ぶと失敗しません◎

可憐な印象を演出したアイボリー袴に比べて
こちらはナチュラルな大人っぽさのある仕上がりに🍃

落ち着いた上品さもあって作者的には結構好きな組み合わせです♡

袴レンタル

並べるとこんな感じ!👀 是非真似して着てみてください✨

梨花和服は京都市内に4店舗!

  1. 着物レンタル梨花和服 嵐山店
  2. 着物レンタル梨花和服 祇園店
  3. 着物レンタル梨花和服 清水寺店
  4. 着物レンタル梨花和服 京都駅前店

3.袴が和装初心者の方におすすめな理由

袴レンタル

「着物は着たことあるけど袴は一度も着たことがない」
という方、意外といらっしゃるんですよね。

機会がなければ一度も着たことがないままという方が多い袴ですが、
実際はお着物に比べて長時間着続けやすい和装スタイルなんです。

例えばお着物だと座る際は膝を開かない様に気をつけたり
歩く時はどうしても歩幅が制限されてしまいますが、

袴であれば座る時も立つ時も、袴が足元をカバーしてくれるので
比較的気楽に移動することができます◎

お腹の部分にある結び目には気をつける必要がありますが、
結び目が解けてしまっても簡単にずれ落ちたりすることはありません☺️

初めて着物を着る方にとっては気楽に観光ができるのは
ポイントが高いのではないでしょうか🫣✨

紅葉シーズンの観光情報はこちらにまとめています。袴レンタルでの観光に参考にしてみてくださいね
【25年最新】着物で楽しむ京都の紅葉狩り|見ごろやおすすめ観光スポット・秋の旅行プランを紹介

4.着物よりコーデパターンは無限大?∞

袴レンタル

京都着物レンタル梨花和服の袴コーデ、いかがでしたか?💭

組み合わせ方次第で全身の印象を簡単に変えることができるので
その日観光する場所やなりたい自分に合わせて選んでみてください✨️

ここまで読んで、着物をレンタルしようか袴をレンタルしようか迷っているそこのあなた!🙄

京都着物レンタル梨花和服では当日のプラン変更が可能です◎

着物プランを予約したけど当日やっぱり袴が着たくなった…という方は
当日店頭でプラン変更の旨をスタッフにお伝えください🙇🏻‍♀️

素敵な着物観光ができますように🌟

ご来店お待ちしています!


この記事の著者

京都着物レンタル 梨花和服
運営会社:TripFarm株式会社

梨花和服は京都市内で嵐山、祇園、清水寺、京都駅前に着物レンタル店を4店舗展開し、累計ご利用実績は90万人以上!
着付けプラン4,000円~、ヘアセットプランも5,500円~とお得なプランもご用意。
渡月橋、清水寺、八坂庚申堂、八坂神社など人気観光地の近く!

  1. 京都の着物レンタルプラン一覧
  2. 京都の浴衣レンタルプラン一覧

あなたに似合う着物を診断する

着物レンタル梨花和服
京都の店舗一覧

  • 梨花和服 京都駅前店

    梨花和服 京都駅前店

    京都市下京区東塩小路町607
    辰巳ビル 3F C号室

    京都駅前店の詳細

    蹴上・嵐山・伏見稲荷・祇園・清水
    まだ行く場所が決まっていない方
    色んな場所に行きたい方におすすめ
    電車各線「京都駅」中央口から徒歩7分

    こんな方におすすめ

    梨花和服 京都駅前店は、①車で京都へ来られる方②京都駅周辺ホテルに宿泊された方③遠方から新幹線を利用する方におすすめです。
    また④どこを観光するか決まっていない方⑤京都市内の色々な場所を観光したい方⑥蹴上インクラインや伏見稲荷大社への観光を考えている方にもおすすめの店舗です。
    京都南インターも近く近隣他県から車で来る方に便利な立地です。

    京都駅前店へのアクセス

    電車各線「京都駅」中央口から徒歩7分
    市バス「七条西洞院」目の前、市バス「下京区総合庁舎前」徒歩3分
    周辺には東寺、東本願寺などがあります。京都駅前店は伏見稲荷大社(電車で約10分)、嵐山(電車で約20分)への着物散策にも便利です。京都駅を拠点にした京都観光は着物レンタル梨花和服 京都駅前店の利用が便利です。

  • 梨花和服 祇園店

    梨花和服 祇園店

    京都市東山区大和町7−1
    祇園モーリヤビル 3階

    祇園店の詳細

    八坂神社・祇園白川・蹴上・清水方面
    移動・飲食・京都っぽさのバランス良し
    清水寺方面+もう1箇所行きたい方
    京阪本線「祇園四条駅」徒歩2分

    こんな方におすすめ

    梨花和服 祇園店は、①とりあえず京都っぽい場所に行きたい方②烏丸・河原町周辺のホテルに宿泊の方③着物でプリクラを撮りたい方にオススメです。
    また④利用日の天候に不安のある方⑤清水寺+もう1箇所観光したい方⑥八坂神社に行きたい方から選ばれることが多いです。
    とりあえず観光や飲食では外さない店舗ですので、迷ったら祇園店の予約をおすすめします。

    祇園店へのアクセス

    京阪本線「祇園四条駅」徒歩2分
    阪急京都線「京都河原町駅」徒歩6分
    市バス「四条京阪(祇園四条)」下車、徒歩1分
    周辺には祇園白川、鴨川、八坂神社などがあります。伏見稲荷大社・蹴上インクライン・南禅寺への観光も着物レンタル梨花和服 祇園店の利用が便利です。

  • 梨花和服 嵐山店

    梨花和服 嵐山店

    京都市右京区嵯峨天龍寺
    造路町11-4

    嵐山店の詳細

    渡月橋・竹林の小径・嵐山観光がメイン
    カップルデートやカフェ巡りにおすすめ!
    坂がなく歩きが楽、短時間観光におすすめ
    JR「嵯峨嵐山駅」から徒歩6分

    こんな方におすすめ

    梨花和服 嵐山店は、①嵐山観光がメインの方②親子で着物レンタルを楽しみたい方③カップルでデートを楽しみたい方
    また④おしゃれカフェに行きたい方⑤午後から短時間で散策を楽しみたい方⑥あまり歩いたり移動をしたくない方にオススメです。 嵐山エリアは2〜3時間の観光時間があれば十分に楽しむことが可能です。午後から少しだけ着物を着たい方に嵐山エリアはぴったりです。着物の取り揃えも梨花和服の京都の店舗の中で最も多い店舗です。

    嵐山店へのアクセス

    嵐電(京福)嵐山本線「嵐山駅」から徒歩2分
    JR嵯峨野線「嵯峨嵐山駅」から徒歩6分
    阪急「嵐山駅」から徒歩12分
    阪急京都線「京都河原町駅」徒歩6分
    周辺には渡月橋、竹林の小径、キモノフォレストなどがあります。嵐山での観光は着物レンタル梨花和服 嵐山店の利用が便利です。

  • 梨花和服 清水寺店

    梨花和服 清水寺店

    京都市東山区
    清水3丁目327−6

    清水寺店の詳細

    清水寺・二年坂周辺の観光がメイン
    行きたいスポットやカフェが決まってる方
    短時間の着物レンタルを検討している方
    市バス「清水道」から徒歩約7分

    こんな方におすすめ

    梨花和服 清水寺店は、①清水周辺をメインで観光したい方②修学旅行生で着物レンタルをする方③午後から短時間で着物レンタルをしたい方④初めての京都で定番の場所に行きたい方におすすめの店舗です。
    直近は外国人が多く混雑しています。また坂が多く歩くのが大変なため、 歩くのが苦手な方や混雑が嫌いな方にはおすすめ出来ません。

    清水寺店へのアクセス

    市バス「清水道」から徒歩約7分、「五条坂」から徒歩10分
    京阪本線「祇園四条駅」徒歩20分
    京都駅からタクシーで約10分。料金:1,300円前後
    周辺には清水寺、二年坂・産寧坂、八坂庚申堂などがあります。清水寺周辺での着物散策は着物レンタル梨花和服 清水寺店の利用が便利です。

前日までキャンセル無料