着物レンタル 梨花和服のご利用ありがとうございます!このページでは着物レンタル後のお役立ち情報をご紹介します!参考にしてくださいね!
※この記事は京都着物レンタル梨花和服を運営するTripFarm株式会社が作成・監修いたしました。
着物を着ている時のトイレ・お手洗いの仕方
- 着物を1枚ずつ左右にめくります。
- 肌着もめくり、両手でそれぞれ持ちます。
- そのまま一気にたくしあげます。
- お手洗い後は丁寧に着物を戻します。
- おはしょりがめくれてないかチェックします。(女性の場合)
- 帯がつぶれていないかチェックします。
◇着物は洋式を選びましょう:床に袖がつかないためにも様式の方が安全。
◇広めのスペースがある個室であること:特に女性は帯の分、洋服よりもボリュームがあるので、着物が壁に触れて汚れないためにも、スペースは確保したいところ。
>京都の人が教える着物でのトイレの入り方
>着物撮影前のお直しの案内はこちら
着物を着ている時の歩き方
着物を着ている時は、普段よりも姿勢を正して歩くことを心がけましょう。
- 足先は軽く内股かまっすぐに
- 歩幅は小さくする
- 階段の上り下りは裾を少し持ち上げる
大股で歩くと着崩れの原因になってしまうので、歩幅は小さく歩くようにしましょう!
着物を着ている時のご飯の食べ方
- 着物を汚さないようにハンカチを膝にかける
- 食事中にグラスなどを取る場合は、片方の袖口を押さえる
食事をする際には、着物の前を少し持ち上げて食卓に座ります。食べ物を選びながら、着物の袖が食べ物に触れないよう気を付けましょう。
着物を着ている時の所作
立ち姿
背筋をピンと伸ばすことが一番大事です。足を少し内側に向けて内股気味で立つと良いでしょう。
手をあげるとき
手を上げる時は、二の腕が見えないよう肩より下で袖口を押さえます。
椅子に座る時
座る際に着物の裾が乱れないよう、両手で着物の前を軽く持ち上げます。座る際も大股を開かないように注意します。
着物レンタル時の不審な声かけに注意
京都では、着物を着ている若い女性に「写真を撮ってあげる」と声をかける不審者が出ていますので注意しましょう。
その撮影した写真をLINEで送ると言い連絡先を執拗に交換しようとしてくるという手口です。
お断りするかすぐにブロックするようにしましょう。
この記事の著者
京都着物レンタル 梨花和服
(運営会社:TripFarm株式会社)
梨花和服は京都市内で嵐山、祇園、清水寺、京都駅前に着物レンタル店を4店舗展開し、京都エリアでの2022年の年間ご利用実績は18万人以上!
着付けプラン4,000円~、ヘアセットプランも5,500円~とお得なプランもご用意。
渡月橋、清水寺、八坂庚申堂、八坂神社など人気観光地の近く!