ブログ

2025.04.29

花火大会の服装はどうする?浴衣派・私服派それぞれの意見やレンタル利用した人の口コミを紹介

花火大会の服装はどうする?浴衣派・私服派それぞれの意見やレンタル利用した人の口コミを紹介

花火大会に行く予定が決まったら、当日の服装について考え始める方は多いでしょう。

当日に着る服装のパターンとしては、私服を着るケースと浴衣を着るケースの大きく2つに分けられます。

そこで本記事では、花火大会の服装について浴衣派・私服派の意見をそれぞれまとめました。

京都着物レンタル梨花和服では、夏のイベントで人気の浴衣レンタルを6月~9月限定で提供しています。

トレンド浴衣やオリジナル浴衣など旬のデザインを豊富に用意しているので、花火大会の服装に浴衣レンタルを検討中の方はぜひ当店をご利用ください。

京都 着物レンタル 梨花和服

花火大会の服装は浴衣と私服のどっちにする?リアルな声を紹介

レース浴衣

花火大会の服装は浴衣もしくは私服で分かれることが多いですが、どちらにもそれぞれメリットがあります。

ここでは、浴衣派の方と私服派の方の意見をそれぞれまとめたのでどちらを着るか迷っている方はぜひ参考にしてください。

  1. ・花火大会には浴衣派の人たちの意見
  2. ・花火大会には私服派の人たちの意見

花火大会には浴衣派の人たちの意見

カップルで浴衣を着て花火大会に行くことの大きなメリットは「いつもと違う印象を与えられる」=「マンネリが打開される」ということです。

また、浴衣は夏にしか着られないのでタイミングを逃すと、1年以上和服姿を見せる機会がないという場合もあります。

浴衣は着付けやヘアセットに手間がかかるものの、浴衣を着ていくことで「わざわざ浴衣を選んでくれた」と感じて嬉しく思う方もいるでしょう。

ただし、浴衣を着ていく場合は注意しなければならない点もあります。

着慣れない浴衣姿の場合、着崩れたり鼻緒が当たって足が痛くなったりするとストレスを感じやすいです。

ストレスが重なってイライラしては、せっかく浴衣を着て行っても裏目に出てしまい元も子もありません。

せっかくの浴衣姿を最後まで楽しむためには着崩れの直し方を覚えておく、鼻緒ずれの対策をしっかり行うなどの事前準備が大切です。

花火大会での浴衣デートで意識すること・気をつけることを詳しく見る

花火大会には私服派の人たちの意見

私服派のメリットは、着崩れを気にせずアクティブに花火大会が楽しめるということです。

浴衣は洋服に比べると慣れなさから動きにくく、食事中は汚れなどにも注意を払わなければいけません。

そのため、花火大会のついでにバーベキューや飲み会をする場合は私服を選ぶのがおすすめです。

また、和服よりも圧倒的に着慣れている私服の方がおしゃれに工夫しやすく、素敵な姿を相手に見てもらえるというメリットもあります。

浴衣を着るとかえって緊張してしまう場合や動きにくさにストレスを感じやすい場合は、私服を選ぶ方がより自分らしく花火大会を楽しめるでしょう。

花火大会には浴衣でも私服でもない人たちの服装は?

アンニュイな色の浴衣

浴衣の風流と私服のアクティブさの良いところを合わせた服装として「甚平」があります。

甚平は浴衣より手間なく簡単に着られる点が人気の理由の1つです。

夏祭りや花火大会に行くと、甚平を着た男性と浴衣を着た女性のカップルや小さな子どもが甚平を着ている姿を見かけたことがある方も多いでしょう。

最近ではレディースの可愛い甚平なども販売されており、中学生を中心に人気を集めています。

ただし、レディースの甚平が流行り始めたのはごく最近のことなのでレンタルしている店舗が少なく基本的に購入となります。

花火大会に着ていく浴衣はレンタル店を利用するのがおすすめ

くすみカラーの浴衣

花火大会に浴衣を着ていくのであれば、以下のような理由からレンタル店の利用がおすすめです。

  1. ・浴衣のプロに美しく着付けてもらえる
  2. ・当日の浴衣コーディネートを気分に合わせて決められる
  3. ・浴衣一式をレンタルできるので当日は手ぶらで利用できる

普段から和服を着る習慣がある方であれば苦にならない着付けやヘアセットも、和服を着る機会が少ない方にとっては手間を感じやすいところです。

レンタル店を利用すれば浴衣のプロに着付けてもらえるので、手間を感じやすい着付けも安心して任せられます。

また、レンタル店であれば手持ちの浴衣では難しい当日の気分に合わせた浴衣選びも可能です。

必要な小物が全て含まれているレンタルプランを選べば、当日は店舗へ足を運ぶだけで簡単に浴衣姿が完成します。

慣れない浴衣でも当日の手間をかけずに楽しめる点は、レンタル店を利用する大きなメリットです。

花火大会で着る浴衣レンタル店の選び方やレンタルのポイントについて詳しく見る

梨花和服では花火大会にカップルでお得にレンタルできる浴衣プランをご用意

梨花和服では、花火大会で浴衣デートをしたいと考えているカップルの方にぴったりなレンタルプランを用意しています。

「浴衣レンタルカップルプラン」はヘアセット付きプランとメンズプランがセットになったプランで、それぞれのプランを合わせて利用する場合よりも2,000円もお得になるのが特徴です。

レンタルする浴衣は店頭に用意しているものから自由に選ぶことができ、浴衣のデザインによって料金が変わることはありません。

当日はお互いに相談しながら浴衣や小物を決められるので、2人らしいカップルコーディネートが楽しめます。


価格(税込) 10,000円(平日料金)
11,000円(土日祝料金)
ヘアセット(女性のみ)
髪飾り(女性のみ)
所要時間 45~70分
返却時間 17:30まで
詳細 京都浴衣レンタルカップルプラン

 

梨花和服で実際に浴衣を利用された方のリアルな口コミを紹介

水色の浴衣

2025年4月現在、梨花和服は全国にある7つの店舗全てでGoogle Mapの口コミ★4.4以上の高評価を獲得しています。

そこで、梨花和服を実際に利用された方の口コミを3つ紹介します。

  1. ・花火大会当日に利用したカップルプランは浴衣を選ぶところから楽しめた
  2. ・着付け・ヘアセットの待ち時間もほとんどなくスムーズだった
  3. ・ボブで不安だったがめちゃくちゃ可愛い髪型にセットしてもらえた

花火大会当日に利用したカップルプランは浴衣を選ぶところから楽しめた


葛飾納涼花火大会の日にカップルプランでレンタルしました。いろんな浴衣、オプションがありとても選ぶのが楽しかったです!着付けもはやく丁寧で、ヘアセットも早く可愛く仕上げて頂きました。

引用:Google Map


梨花和服を利用した方の口コミでも多く見かけるコメントが「いろんな浴衣がある」「選べる種類が多い」といった、取り扱う浴衣の種類の多さを評価したものです。

浴衣レンタルを利用する方の多くは、さまざまな浴衣のなかから好みの浴衣を自由に選ぶことを楽しみにしています。

当店ではお客様に浴衣レンタルを思いきり楽しんでもらうため、どのプランも制限なく浴衣を選べるようにし、お気に入りの1着が見つかるように種類豊富な浴衣を揃えました。

着付け・ヘアセットの待ち時間もほとんどなくスムーズだった


浴衣レンタルは初めて利用しましたが、選べる種類も多く、スタッフさんの手際がかなり良いので着付けやヘアセットも特に待つことなく非常にスムーズでした

引用:Google Map


「早く、可愛く」出発していただくことをモットーにしている梨花和服は、お客様の口コミでも準備のスピード感に対する評価が高いです。

当店はお客様に浴衣レンタルの時間を1分でも長く楽しんでもらいたいという思いから着付け・ヘアセットのスピード改善に取り組み、待ち時間の短縮やスムーズな出発を心がけています。

スピーディーな仕上がりでも着付け・ヘアセットのクオリティの高さは変わらないように技術力の向上にも努めているので、安心してご利用ください。

ボブで不安だったがめちゃくちゃ可愛い髪型にセットしてもらえた


沢山かわいい浴衣ありました ボブだったのでヘアセット少し不安だったのですが、めちゃめちゃ可愛くしてくださいました

引用:Google Map


梨花和服は取り扱う浴衣の種類に力を入れていますが、ただ種類を増やしているわけではありません。

お客様が可愛いと思うデザインを充実させることにも注力し、人気のレース浴衣やくすみカラー浴衣などトレンド感のある浴衣を仕入れて本当に着たいと思ってもらえるラインナップにこだわりました。

また、ヘアセットにも旬のアレンジを取り入れてショートヘアの方もロングヘアの方も自分らしい浴衣コーディネートを楽しめるようにサポートしています。

花火大会に着る浴衣をレンタルする際のポイント

和柄の浴衣

花火大会に着る浴衣をレンタルする際は、以下の4つのポイントを意識するようにしましょう。

  1. ・レンタルプランの返却期限など利用規約をチェックしておく
  2. ・花火大会の会場までのアクセスが良い店舗を選ぶ
  3. ・理想の浴衣コーデを完成させるために総額いくらか見積もっておく
  4. ・当日は混みあうので必ず予約を入れて予定時刻より早めに来店する

レンタルプランの返却期限など利用規約をチェックしておく

レンタルする際の1つ目のポイントは、返却期限などの利用規約をしっかりチェックすることです。

特に延長料金やクリーニング代が関わる返却期限や汚損・破損については浴衣レンタルを思いきり楽しむためにも必ず確認しておきましょう。

当日の何時までに返却する必要があるのか、どの程度の汚れや破れが弁償になるのかなどを理解しておけば、浴衣レンタル中も余裕を持って行動できるでしょう。

梨花和服では通常17:30を最終返却時間としていますが、花火大会当日など営業時間を延長している日は追加料金で返却期限を21:30まで延長できます。

花火大会の会場までのアクセスが良い店舗を選ぶ

ポイントの2つ目は、花火大会の会場までのアクセスが良い店舗を選ぶことです。

多くの来場者で賑わう花火大会は公共交通機関が混み合いやすく、私服でも移動が大変になります。

浴衣での移動は髪型の崩れや着崩れに注意する必要があるため負担がかかりやすく、会場までのアクセスの良し悪しは当日の疲労感にもつながるので特に重要です。

梨花和服は各エリアの人気花火大会までのアクセスに優れた立地にあり、当日もストレスなく移動できます。

  1. ・梨花和服 浅草店:隅田川花火大会の会場まで徒歩5分
  2. ・梨花和服 鎌倉店:鎌倉花火大会の会場まで江ノ島電鉄で約15分
  3. ・梨花和服 京都駅前店:びわ湖大花火大会の会場までJR湖西線で約10分

会場と店舗までのアクセスの良さは返却で店舗へ戻る際も便利なので、ぜひ意識して選ぶようにしてください。

理想の浴衣コーデを完成させるために総額いくらか見積もっておく

3つ目のポイントは、理想の浴衣コーディネートを完成させるために必要な予算を見積もることです。

基本のレンタルプランで仕上がるのはベーシックな浴衣姿のため、理想のイメージ通りに仕上げるには追加オプションが必要となります。

そのため、理想のコーディネートにはどんなオプションが必要かを事前に確認して総額を見積もっておきましょう。

梨花和服では当日にオプションを2~3個追加する方が多く、総額は6,000~10,000円ほどです。

また、花火大会当日に利用する際はプラン料金が通常よりも1,000円ほど高くなる傾向があることも覚えていてください。

浴衣レンタルの相場について詳しく見る

当日は混みあうので必ず予約を入れて予定時刻より早めに来店する

ポイントの5つ目は、花火大会当日は必ず予約を入れて早めに来店することです。

人気の時間帯は早い時期から予約が埋まってしまい、当日が近づくほど予約が取りにくくなります。

そのため、花火大会で浴衣をレンタルする予定が決まったらすぐに予約を取るようにしましょう。

また、浴衣レンタルの予約が集中する花火大会当日は朝から多くのお客様が来店するため終日混み合います。

予約時間ギリギリに来店すると出発までの準備に時間がかかり、長いと70分以上かかることもあるので、入店可能時間に合わせて早めに来店するのがおすすめです。

花火大会当日にお近くの地域で浴衣をレンタル!梨花和服の店舗情報を紹介

ネイビー浴衣

梨花和服は京都・浅草・鎌倉・川越エリアに7つの店舗を展開しているため、お近くの地域で当店の浴衣レンタルをご利用いただけます。

  1. ・東京エリア|浅草店
  2. ・埼玉エリア|川越店
  3. ・神奈川エリア|鎌倉店
  4. ・京都エリア|祇園店
  5. ・京都エリア|嵐山店
  6. ・京都エリア|清水寺店
  7. ・京都エリア|京都駅前店

東京エリア|浅草店


名称 梨花和服 浅草店
住所 東京都台東区雷門2-16-9 HULIC&New雷門6階(MAP
アクセス 東京メトロ銀座線「浅草駅」徒歩3分
都営浅草線「浅草駅」徒歩3分
東武スカイツリーライン「浅草駅」徒歩5分
営業日 年中無休
営業時間 9:00~18:00
電話番号 050-3204-4859
店舗HP 梨花和服 浅草店

 

埼玉エリア|川越店


名称 梨花和服 川越店
住所 埼玉県川越市新富町1-3-5 Actree Kawagoe 7階(MAP
アクセス 西武新宿線「本川越駅」より徒歩2分
東武東上線「川越市駅」より徒歩9分
JR川越線「川越駅」より徒歩14分
営業日 年中無休
営業時間 9:00~18:00
電話番号 050-3204-4859
店舗HP 梨花和服 川越店

 

神奈川エリア|鎌倉店


名称 梨花和服 鎌倉店
住所 神奈川県鎌倉市小町2-12-37 ティアイビルⅡ 2-B(MAP
アクセス JR横須賀線・湘南新宿ライン「鎌倉駅」より徒歩4分
江ノ島電鉄「鎌倉駅」より徒歩4分
営業日 年中無休
営業時間 9:00~18:00
電話番号 050-3204-4859
0467-25-0008(訪問着の相談用)
店舗HP 梨花和服 鎌倉店

 

京都エリア|祇園店


名称 梨花和服 祇園店
住所 京都府京都市東山区大和町7-1 祇園モーリヤビル3階(MAP
アクセス 京阪本線「祇園四条駅」より徒歩2分
阪急京都線「京都河原町駅」より徒歩6分
市バス「四条京阪(祇園四条)」より徒歩1分
営業日 年中無休
営業時間 9:00~18:00
電話番号 050-3204-4859
店舗HP 梨花和服 祇園店

 

京都エリア|嵐山店


名称 梨花和服 嵐山店
住所 京都府京都市右京区嵯峨天龍寺造路町11-4(MAP
アクセス 嵐電(京福)嵐山本線「嵐山駅」より徒歩2分
JR嵯峨野線「嵯峨嵐山駅」より徒歩6分
阪急「嵐山駅」より徒歩12分
営業日 年中無休
営業時間 9:00~18:00
電話番号 050-3204-4859
店舗HP 梨花和服 嵐山店

 

京都エリア|清水寺店


名称 梨花和服 清水寺店
住所 京都府京都市東山区清水3-327-6(MAP
アクセス 市バス「清水道」より徒歩7分
市バス「五条坂」より徒歩10分
京阪本線「祇園四条駅」より徒歩20分
営業日 年中無休
営業時間 9:00~18:00
電話番号 050-3204-4859
店舗HP 梨花和服 清水寺店

 

京都エリア|京都駅前店


名称 梨花和服 京都駅前店
住所 京都府京都市下京区東塩小路町607辰巳ビル 3階C号室(MAP
アクセス JR・地下鉄各線「京都駅」より徒歩7分
市バス「七条西洞院」下車すぐ
市バス「下京区総合庁舎前」より徒歩3分
営業日 年中無休
営業時間 9:00~18:00
電話番号 050-3204-4859
店舗HP 梨花和服 京都駅前店

 

花火大会はカップルで浴衣レンタルして特別な夏の一日に!

カップル浴衣

花火大会で着る服装は私服以外に浴衣を選ぶ方も多く、どちらにもそれぞれメリットがあります。

夏の限られた時期しか楽しめない花火大会と浴衣は特別な夏の1日を過ごすのにぴったりな組み合わせなので、カップルの方は浴衣レンタルで浴衣デートと花火大会を一緒に楽しむのもおすすめです。

京都着物レンタル梨花和服では、花火大会の夜を彩る華やかな浴衣を数多く取り揃えています。

カップルの方は当日の浴衣や小物を一緒に選ぶことができ、お互いに相談しながら2人らしいコーディネートを仕上げることが可能です。

今年の花火大会は浴衣をレンタルしたいと思っている方は、ぜひ当店でおしゃれな浴衣レンタルをお楽しみください。

京都 着物レンタル 梨花和服

>梨花和服の中文版ページはこちら(如果您想在京都旅行中租借和服,梨花和服租借中文版)


この記事の著者

着物レンタル 梨花和服
浅草と京都で着物レンタル店複数店舗運営
年間の着付け実績数は5万人を超える。
記事執筆については着付け資格保有者の監修・校閲を受けています。

梨花和服 浅草店
京都 着物レンタル 梨花和服店舗一覧
浅草の浴衣レンタルプラン
隅田川花火大会 浴衣レンタルプラン

あなたに似合う着物を診断する